炭酸の基礎知識その7(改訂版)
振り返ると炭酸の日記どんだけ書いたんだろう、、、、、、、
まーこの5年ほど炭酸漬けだったわけですがw
炭酸泉で髪がよくなるか?、、、、みたいな質問が最近多いです。
結論から申し上げますと、、、、、、、
水と二酸化炭素でよくなるわけ無いだろ、このやろう!
って事になります。
正直この7年ほどで、髪が良くなった事など一度もありません。
ただ、風合いはよくなりますよw
炭酸はタンパク質でもなければ、架橋剤でもありません、尤もタンパク質や架橋剤やCMCなど入れれば髪はよくなるか?、、、、ってのは別の話なんですけどねw
炭酸の最大の効果は髪のpHバランスとイオンバランスを整えるってことだと思います。
整えるだけね、、、、、、、
決して修復する訳ではありません、それに髪は細胞分裂しない細胞の集合体です、、、死滅細胞とか言われてるけどね。
細胞分裂が起こらないから、肌の傷みたいに治癒する事はありません。
当然パーマとかカラーでぶっ壊してから整える訳ですから良くなりようがないのです。
アルカリに傾いた髪を弱酸に戻す事はできます。
そしてよく聞くのが、シリコン除去なんですけど、、、、、、
これは単なるお湯より落ちるつーだけで、シリコンを剥離させるモノではありません。
あくまでも補助だとお考え下さいね。
ただお湯より浸透力が高いので、パーマ液や残留アルカリをかき出す力はあるようです。
血液中に炭酸イオンが入り込んで、疲労物質である乳酸を流すとか書いてあるHPもありますが、それは全身浴や炭酸温泉に入浴した場合です。
でも、実際頭が軽くなったとか、気分がよくなったとか言うお客様もいらっしゃるのも事実です。
そういうときは、、、、、でしょ~炭酸には色んな効果があるんですよって言っておきましょう。
そんなものは言ったもの勝ちです(爆)
ビジネス的にはかなり魅力的に映るでしょう。
炭酸水は髪や地肌を素に戻すって事だと思います。
パーマ前の炭酸シャンプーなんかは効果的だと思います。
余計なモノを落とすので、施術し易くなります。
またカラー後や、クリープ時にも有効だと思います。
自分のmixiの過去日記は全て炭酸水洗です。
余計な事をして失敗したケースはありますが、炭酸のせいで失敗したケースは殆どありません。
炭酸を過信する事なかれ、かといって侮る事なかれ。
きっとあなたの良いアシスタントになってくれると思います。
炭酸で洗浄した髪は、ノンシリコンだろうとシリコンだろうと良く乗ってくれますからねw
そんな事より、ここ押して!

にほんブログ村

T2sys
購入をご検討されている方は最初にこちらをご覧下さい。
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-87.html
初めてこのブログにいらっしゃった方はこちらをご覧になって下さい。
過去ログ1
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-33.html
過去ログ2
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-88.html
炭酸探訪その3
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-133.html
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-135.html
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-136.html
ご注文はこちらへ!
http://t2sys.info/agency.html
本社電話 0265-96-0830
FAX 0265-96-0030
まーこの5年ほど炭酸漬けだったわけですがw
炭酸泉で髪がよくなるか?、、、、みたいな質問が最近多いです。
結論から申し上げますと、、、、、、、
水と二酸化炭素でよくなるわけ無いだろ、このやろう!
って事になります。
正直この7年ほどで、髪が良くなった事など一度もありません。
ただ、風合いはよくなりますよw
炭酸はタンパク質でもなければ、架橋剤でもありません、尤もタンパク質や架橋剤やCMCなど入れれば髪はよくなるか?、、、、ってのは別の話なんですけどねw
炭酸の最大の効果は髪のpHバランスとイオンバランスを整えるってことだと思います。
整えるだけね、、、、、、、
決して修復する訳ではありません、それに髪は細胞分裂しない細胞の集合体です、、、死滅細胞とか言われてるけどね。
細胞分裂が起こらないから、肌の傷みたいに治癒する事はありません。
当然パーマとかカラーでぶっ壊してから整える訳ですから良くなりようがないのです。
アルカリに傾いた髪を弱酸に戻す事はできます。
そしてよく聞くのが、シリコン除去なんですけど、、、、、、
これは単なるお湯より落ちるつーだけで、シリコンを剥離させるモノではありません。
あくまでも補助だとお考え下さいね。
ただお湯より浸透力が高いので、パーマ液や残留アルカリをかき出す力はあるようです。
血液中に炭酸イオンが入り込んで、疲労物質である乳酸を流すとか書いてあるHPもありますが、それは全身浴や炭酸温泉に入浴した場合です。
でも、実際頭が軽くなったとか、気分がよくなったとか言うお客様もいらっしゃるのも事実です。
そういうときは、、、、、でしょ~炭酸には色んな効果があるんですよって言っておきましょう。
そんなものは言ったもの勝ちです(爆)
ビジネス的にはかなり魅力的に映るでしょう。
炭酸水は髪や地肌を素に戻すって事だと思います。
パーマ前の炭酸シャンプーなんかは効果的だと思います。
余計なモノを落とすので、施術し易くなります。
またカラー後や、クリープ時にも有効だと思います。
自分のmixiの過去日記は全て炭酸水洗です。
余計な事をして失敗したケースはありますが、炭酸のせいで失敗したケースは殆どありません。
炭酸を過信する事なかれ、かといって侮る事なかれ。
きっとあなたの良いアシスタントになってくれると思います。
炭酸で洗浄した髪は、ノンシリコンだろうとシリコンだろうと良く乗ってくれますからねw
そんな事より、ここ押して!

にほんブログ村

T2sys
購入をご検討されている方は最初にこちらをご覧下さい。
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-87.html
初めてこのブログにいらっしゃった方はこちらをご覧になって下さい。
過去ログ1
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-33.html
過去ログ2
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-88.html
炭酸探訪その3
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-133.html
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-135.html
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-136.html
ご注文はこちらへ!
http://t2sys.info/agency.html
本社電話 0265-96-0830
FAX 0265-96-0030