fc2ブログ

勘違いの連鎖、、、、経皮毒?

以前ネットを騒がせた言葉に経皮毒というのがあります。
昨日それについて松本忠之さん(以後松ちゃん)とFacebookで少し話したので纏めておきます。

(松ちゃんのレスから)
経皮毒という言葉は
竹内久米司さんて方が
『経皮毒―皮膚から、あなたの体は冒されている!』
という著書で一躍有名になり
それを利用したニューウェイズというMLMが
世に広め、のちに行政処分となった
有名な事件です
ネット上には「毒」に関する健康法が溢れていますが
経皮毒もその一つなんです
しかしそれらの健康法に関する記述の多くは
科学的な裏付けがまったく無いのが現状です
----------------------------------------------------------------------

倖田來未さんが35歳を過ぎると羊水が腐るって言って謝罪した話しもこれに関連していますよね。

ホームカラーを続けていると色素が頭蓋骨に溜るとか言っていたメーカーもありましたね。

この件が事実無根として叩かれた件は皆様ご周知の通りです。


肌にはバリアゾーンというのがあって外からの毒素や水なんかは通さない

そう認識されている方も多いと思います。



でも全てもモノがバリアゾーンで止るというのも事実無根な話しなのです。

あれが嘘なら逆は本当って言うような単純な話しではありません。

以下松ちゃんとのやり取り

石川 東
問題は経皮毒と言う言葉ではなくて、皮膚から吸収するものってこと
炭酸は毛細血管まで行くって事ですね
ここで言う経皮毒って言う言葉は造語ですが、全ての物が肌を透過しないというのも間違えだってこってす


松本 忠之
確かに
経皮吸収型製剤はありますもんね
気管支拡張剤とか
皮膚を通過するものもあります

石川 東
ニコチンパッチもそですよ
経皮毒を打ち出したメーカーはカルトですけどね

松本 忠之
そもそも経皮毒って言葉が造語ですからね

石川 東
ただ経皮毒の時にさんざん議論が行なわれて、カルトメーカーはうそっぱちだって結論になったでしょ?
しかーし、それもまた皮膚は完全バリアをするといった間違った認識にも繋がりました。

松本 忠之
そうです、叩かれました
不実の告知かなんかで

石川 東
何方も極論で、何も肌を透過しないと勘違いしている人もまたいるのです。
そう言う質問が来たので書いたんだけどねw

松本 忠之
そうなんですね
皮膚のバリア層が問題になって
そこからは何も浸透しないって・・・
しかし、浸透するものと浸透しないものが
あると言う事が認識されてないのですね

石川 東
そそ、だから炭酸の二酸化炭素は肌を透過しないとか言い出す人達もいるのです
この業界極端な人が多過ぎw

松本 忠之
そうなると、皮膚呼吸も否定されてしまいますね
否定する人は、重箱の隅をつついて埃を出すようなもんです

石川 東
ただ皮膚呼吸に関しては排出はあっても皮膚から酸素を吸収するのは呼吸全体の1%以下みたいで、結構間違った認識されてるみたいですね

松本 忠之
そです、金粉問題とかありましたが
人間は皮膚呼吸1%以下だそうです

石川 東
007のゴールドフィンガーね
アレが本当だったらみんな風呂で死んでる

松本 忠之
007よく覚えてますねww
そうですよね

石川 東
だから皮膚呼吸を謳う化粧品も眉唾もんが多いんですw

このネタでブログ書こw

松本 忠之
いいね!

----------------------------------------------------------------------

この松ちゃんという人は髪工房 床松というサロンを経営していて、一部ではヲタで有名な人です。
彼のホームページにはぎっしりとヘアケア関連の情報が書き込まれています。

このホームページから引用する人や参考にする人が多いので一度ご覧になってみて下さい。
http://www.fides.dti.ne.jp/~star/index.htm




等身大のT2sysを知って頂く為にFacebookでのお友達を増やしたいと考えております。
http://www.facebook.com/hajime.ishikawa




イイと思ったら、ここ押して!

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

東方炭酸システムへ
T2sys

購入をご検討されている方は最初にこちらをご覧下さい。
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-87.html

初めてこのブログにいらっしゃった方はこちらをご覧になって下さい。

過去ログ1
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-33.html

過去ログ2
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-88.html


炭酸探訪その3
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-133.html
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-135.html
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-136.html

ご注文はこちらへ!
http://t2sys.info/agency.html


本社電話 0265-96-0830
FAX   0265-96-0030






 

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

toho1962

Author:toho1962
長野の田舎美容師です。
10年以上前から炭酸の研究を始め炭酸に関して色々書いています。

炭酸はインフラにすべきをコンセプトに、炭酸機械が高すぎて頭にきたから自分で作っちゃいました。
フェイスブックやってます!

非友達になってくださいね!

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
来場者
オンライン
現在の閲覧者数:
押してね!
ご来場の際には押してみて下さい。
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
ブログ村ランキング