意識を変えてみよう!
むかーしですが、シャンプー剤の開発に携わった事がありました。
当時お世話になっていた組織の会長に呼び出され質問されました。
会長「石川、何で頭は手で洗うんだ?」
石川「・・・・・・」
会長「身体は手じゃ洗わないだろ?、なんで頭だけそんな原始的な方法で洗うんだ?」
石川「・・・・・・」
会長「身体を頭みたいに爪たてて洗えば傷だらけになるだろ?、なんで頭だけゴシゴシ洗うんだ?」
石川「痒いから・・・・・・」
会長「怒」
会長「シャンプー剤を作った所で洗い方を変えなければ何もならない、そんな意識でやってるから新しいモノが産まれないんだ!」
石川「仰せの通りです、、、、、、汗」
こっぴどく叱られました、、、、、
そして、当時六本木のサロンに集まっていた若手を集めて討論し、シャンプー器具の開発やシャンプー方法をどう変えて行くのかプロジェクトを作り、技術開発を致しました。
シャンプー台に寝た姿勢を長時間続ければ、首と腰に負担がかかります。
当時新聞で騒がれたのが「シャンプー卒中症候群」
寝た姿勢で長時間マッサージしても、首が支点になっているのでマッサージ効果は得られないばかりか、むしろ血流は悪くなります。
頭のマッサージをするのなら完全に寝た姿勢か、普通に椅子に座った状態でしたほうが身体には負担がかかりません。
そこで、シャンプー剤をムース状にして、普通に椅子に座った状態で器具を使い頭皮洗いとマッサージを行うスタンドシャンプーのシステムを考案してシステム化しました。
もう15年以上も前の話しですが、、、、、
この時会長にモノの見方を教えて頂き、システムの構築法、そして講習の仕方を徹底的に叩き込まれました。
モノは色んな角度から観ろ。
今までのやり方が正しいとは限らない。
そして新しい価値を創造しろ!
自分の原点はここでした。
自分の講習テクや段取りはすべてここの借り物です。
長い時間をかけて自分なりに消化して来ました。
そして今、炭酸を創造したいと考えております。
ただ黙って炭酸でシャンプーしても、その変化は気付かないぐらいのモノかも知れません。
シャンプー前と比較して意識させて見せないと感動もへったくれもありません!
だから、お客様には片手だけ洗わせます。
炭酸をかけただけで、右と左の微妙な変化に気付いてもらう。
そして、炭酸って違うんだなと思わせてシャンプー後にもう一度髪に意識を持って行かせる。
そうする事によって初めて炭酸の効果に気づきます。
意識をさせてどう見せるのか?魅せるのか?
そこがその人のZEROベースになります。
貴方の髪は本来はこんなに美しいんですよ?
世間のしがらみを纏った髪はその美しさを半減させているのです。
今日からシャンプー変えてみませんか?
っていう提案はじつはこの時しか出来ません。
お客様と同列になってはいけません。
プロとしての提案を受け入れて頂く為には、ZEROベースの感動を体験して頂くのが一番です。
意識をかえたら、行動も変わる、、、、、、昔の受け売りですが、そういうもんだと思います。
そんな事より、ここ押して!

にほんブログ村

T2sys
購入をご検討されている方は最初にこちらをご覧下さい。
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-87.html
初めてこのブログにいらっしゃった方はこちらをご覧になって下さい。
過去ログ1
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-33.html
過去ログ2
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-88.html
炭酸探訪その3
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-133.html
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-135.html
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-136.html
ご注文はこちらへ!
http://t2sys.info/agency.html
本社電話 0265-96-0830
FAX 0265-96-0030
新作ボンベケース

色は3色左から①ナチュラル ②オークル ③ブラウン 金額は税込みで ¥9,975(送料別)
ご注文はメールで
master@t2sys.info
送付先のご住所、氏名、色、個数等をご記入の上送って下さい。
問い合わせは
++++++++++++++++++++++++++++
株式会社ロータスプロモーション
代表取締役社長 石川 東
http://t2sys.info/index.html
住所:長野県駒ケ根市中央22-3
TEL 0265-96-0830
FAX 0265-96-0030
携帯 080-6937-9540
++++++++++++++++++++++++++++
当時お世話になっていた組織の会長に呼び出され質問されました。
会長「石川、何で頭は手で洗うんだ?」
石川「・・・・・・」
会長「身体は手じゃ洗わないだろ?、なんで頭だけそんな原始的な方法で洗うんだ?」
石川「・・・・・・」
会長「身体を頭みたいに爪たてて洗えば傷だらけになるだろ?、なんで頭だけゴシゴシ洗うんだ?」
石川「痒いから・・・・・・」
会長「怒」
会長「シャンプー剤を作った所で洗い方を変えなければ何もならない、そんな意識でやってるから新しいモノが産まれないんだ!」
石川「仰せの通りです、、、、、、汗」
こっぴどく叱られました、、、、、
そして、当時六本木のサロンに集まっていた若手を集めて討論し、シャンプー器具の開発やシャンプー方法をどう変えて行くのかプロジェクトを作り、技術開発を致しました。
シャンプー台に寝た姿勢を長時間続ければ、首と腰に負担がかかります。
当時新聞で騒がれたのが「シャンプー卒中症候群」
寝た姿勢で長時間マッサージしても、首が支点になっているのでマッサージ効果は得られないばかりか、むしろ血流は悪くなります。
頭のマッサージをするのなら完全に寝た姿勢か、普通に椅子に座った状態でしたほうが身体には負担がかかりません。
そこで、シャンプー剤をムース状にして、普通に椅子に座った状態で器具を使い頭皮洗いとマッサージを行うスタンドシャンプーのシステムを考案してシステム化しました。
もう15年以上も前の話しですが、、、、、
この時会長にモノの見方を教えて頂き、システムの構築法、そして講習の仕方を徹底的に叩き込まれました。
モノは色んな角度から観ろ。
今までのやり方が正しいとは限らない。
そして新しい価値を創造しろ!
自分の原点はここでした。
自分の講習テクや段取りはすべてここの借り物です。
長い時間をかけて自分なりに消化して来ました。
そして今、炭酸を創造したいと考えております。
ただ黙って炭酸でシャンプーしても、その変化は気付かないぐらいのモノかも知れません。
シャンプー前と比較して意識させて見せないと感動もへったくれもありません!
だから、お客様には片手だけ洗わせます。
炭酸をかけただけで、右と左の微妙な変化に気付いてもらう。
そして、炭酸って違うんだなと思わせてシャンプー後にもう一度髪に意識を持って行かせる。
そうする事によって初めて炭酸の効果に気づきます。
意識をさせてどう見せるのか?魅せるのか?
そこがその人のZEROベースになります。
貴方の髪は本来はこんなに美しいんですよ?
世間のしがらみを纏った髪はその美しさを半減させているのです。
今日からシャンプー変えてみませんか?
っていう提案はじつはこの時しか出来ません。
お客様と同列になってはいけません。
プロとしての提案を受け入れて頂く為には、ZEROベースの感動を体験して頂くのが一番です。
意識をかえたら、行動も変わる、、、、、、昔の受け売りですが、そういうもんだと思います。
そんな事より、ここ押して!

にほんブログ村

T2sys
購入をご検討されている方は最初にこちらをご覧下さい。
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-87.html
初めてこのブログにいらっしゃった方はこちらをご覧になって下さい。
過去ログ1
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-33.html
過去ログ2
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-88.html
炭酸探訪その3
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-133.html
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-135.html
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-136.html
ご注文はこちらへ!
http://t2sys.info/agency.html
本社電話 0265-96-0830
FAX 0265-96-0030
新作ボンベケース

色は3色左から①ナチュラル ②オークル ③ブラウン 金額は税込みで ¥9,975(送料別)
ご注文はメールで
master@t2sys.info
送付先のご住所、氏名、色、個数等をご記入の上送って下さい。
問い合わせは
++++++++++++++++++++++++++++
株式会社ロータスプロモーション
代表取締役社長 石川 東
http://t2sys.info/index.html
住所:長野県駒ケ根市中央22-3
TEL 0265-96-0830
FAX 0265-96-0030
携帯 080-6937-9540
++++++++++++++++++++++++++++