fc2ブログ

レトロフィッテング!

1年前からの構想なんですけど、高濃度炭酸モジュール。
これプロトタイプ出来ました。

形はお見せする事はできませんが、かなりコンパクトです。

美容室での使用はそこまで高濃度はいらないという結論に達し、温めていましたが、、、、、、、
新たな需要が出て来たのでテストを開始致しました。

新たな需要とは、、、、海外とか家庭での使用です、、、、お風呂とかw
とくに海外は硬水の地域が多く、シャワーしてもガサガサになります。
最近海外からのオファーも多く、更にはお風呂で使いたいというリクエストも寄せられています。

それで、昨日試作品を諏訪で試して来ました、、、、、例のヲタキングんとこw

諏訪の水は温泉が出ているだけあってややpHは高めです。
諏訪水道

T2投入でここまで下がります。
諏訪T2

美容室使用ではこれで充分ですが、更に高濃度にする為に高濃度炭酸モジュール(T2チャンバー)を装着します。
これはレトロフィッテング、、、、、つまり既存のシステムに後からポン付けできる物ですから、新たにT2を購入しなくてもすみます。

そんで、38℃のお湯で試したら
38℃

恐らく国内最強だと思います!

更に15.3℃の水でやったら、、、、、
15℃

これは滲みて痛いくらいです、、、、、ペットボトルオプションより強いかもしれません。

こんな感じですから
8061_430239433695185_1720001550_n.jpg
405449_430239467028515_1559756774_n.jpg
427092_430239507028511_582076838_n.jpg

今月中には公的機関で正式なデータ取りを致します!
9月にはアナウンス出来るかな?



そんな事より、ここ押して!

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

東方炭酸システムへ
T2sys

購入をご検討されている方は最初にこちらをご覧下さい。
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-87.html

初めてこのブログにいらっしゃった方はこちらをご覧になって下さい。

過去ログ1
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-33.html

過去ログ2
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-88.html


炭酸探訪その3
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-133.html
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-135.html
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-136.html

ご注文はこちらへ!
http://t2sys.info/agency.html


本社電話 0265-96-0830
FAX   0265-96-0030






コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

toho1962

Author:toho1962
長野の田舎美容師です。
10年以上前から炭酸の研究を始め炭酸に関して色々書いています。

炭酸はインフラにすべきをコンセプトに、炭酸機械が高すぎて頭にきたから自分で作っちゃいました。
フェイスブックやってます!

非友達になってくださいね!

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
来場者
オンライン
現在の閲覧者数:
押してね!
ご来場の際には押してみて下さい。
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
ブログ村ランキング