fc2ブログ

炭酸探訪 その3 炭酸って何が良いの?の3

3.血行を促進させる

炭酸泉の効果に血行促進というのがありますね。
でもね、これは5~8分ぐらいお湯につかったらの話しです、、、、、、、、、、、

掛け流しの炭酸泉では中々血行促進まで行きませんよね。
じゃー溜めてやって見る!

しかーし、あんまり低濃度だと溜めたはしから抜けて行くので効果はないですよね(汗)

T2sysの高濃度ペットボトルオプションなら4000ppm以上の高濃度炭酸泉が作れるのである程度の効果は出ますが、
一番良いのはそこに留まるジェルでしょうね。

炭酸ジェルを手につけるとすぐ判ります。
付けた所だけすぐに赤くなりますから。


炭酸に含まれる二酸化炭素は酸素の25倍の浸透力があると言われています。
炭酸泉を浴びることにより、肌から毛細血管に二酸化炭素が取り込まれます。

その結果、血液中のヘモグロビンが酸素を放出してしまい軽い酸欠状態になります。

そうなると脳から更に血液を送り込まれるように指示が出ます。
酸欠を補う為に血管が拡張されさらに多くの血液が送り込まれると、そこの部分の血流が良くなり、代謝を高めることができるのです。

結果として、36℃前後のシャワーでも血行促進が良くなり、肌のキメを整えるため保湿と保温が可能になりますがやはりジェルが一番効果的です!

湯冷めしにくくなりますので、冷え性の方にはとくにお勧めです。

清潔で血流が良い肌と、適度な水分を保持して表面が整った髪は全ての美容のベースになるものです。
炭酸は人間本来の美しさである、素肌と素髪を作り出すものです。

冬場は酒粕なんかを5%程度ジェルに練り込みますと保湿と美白がアップします。

しかし、これからの季節はヒアルロン酸なんかを入れた方がさっぱりしますね。

炭酸って何が良いの?は3回に渡って書きましたが、まー全てのベース作りには最適と言う事です。

髪も清潔で健康(一番いい状態)で血流のいい素肌から生まれるものですから、どちらのベースを整えることが最も重要だ!ってことですよね。

それがZEROベースということになります。

ZEROにして初めて見えて来るものがあります。
そこから先は貴方の腕次第です。




最近in減ってるからヨロシク!

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

東方炭酸システムへ
T2sys

購入をご検討されている方は最初にこちらをご覧下さい。
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-87.html

初めてこのブログにいらっしゃった方はこちらをご覧になって下さい。

過去ログ1
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-33.html

過去ログ2
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-88.html


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

toho1962

Author:toho1962
長野の田舎美容師です。
10年以上前から炭酸の研究を始め炭酸に関して色々書いています。

炭酸はインフラにすべきをコンセプトに、炭酸機械が高すぎて頭にきたから自分で作っちゃいました。
フェイスブックやってます!

非友達になってくださいね!

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
来場者
オンライン
現在の閲覧者数:
押してね!
ご来場の際には押してみて下さい。
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
ブログ村ランキング