fc2ブログ

現場で炭酸を形にした唯一のシステム。

ちょうどいい炭酸とは?

炭酸濃度は実は水圧と混ぜるガス量で多くも少なくもできます。

あとお湯の温度でも変わります。

実際にサロンで炭酸を使用した場合、そこのサロンの湯量とあなたが調整した湯温とレギュレーターの目盛りで炭酸濃度は決定します。

炭酸濃度とはそのくらいコロコロ変わります。
それは気体をお湯に溶かすために物理的にも微妙な変化が出てしまうからです。

そして測定する機械の個体差、測定する位置によっても濃度はコロコロ変わります。

つまり数値はいくらでも操作ができます。

でも、毎日のようにパーマ、カラーを繰り返す現場、そこに認められなくては何の意味もありません。

T2sysはそんな現場から生まれました。

あてにならない数値以上に確かなもの!

それは携わった理美容師の確かな手応えです!

現場で生まれ現場で育ち、現場から発信された唯一の炭酸システム。

それがT2sysなのです。
背面正面


プロフィール

toho1962

Author:toho1962
長野の田舎美容師です。
10年以上前から炭酸の研究を始め炭酸に関して色々書いています。

炭酸はインフラにすべきをコンセプトに、炭酸機械が高すぎて頭にきたから自分で作っちゃいました。
フェイスブックやってます!

非友達になってくださいね!

カレンダー
03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
来場者
オンライン
現在の閲覧者数:
押してね!
ご来場の際には押してみて下さい。
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
ブログ村ランキング