3月9日に炭酸ラボオープン
補助金の関係もあり、早いとこ炭酸ラボ作りたかったんですけど、諸般の事情でやっとオープン日決めました。
3月9日です!
本社の2階にラボ作ってまた実験の日々ですね。
いろいろ機材を揃えて炭酸濃度や炭酸のパーマにおける影響や、カラーへの影響などもっと細かく調べることができるようになります。
昨日も書いたけど、シャンプー台とユニットバスを設置してそこで計測ですね。
ユニットバスはマンションタイプの小さいやつで、窓なしです。
なんでかっていうと密閉率の高い狭い空間での人体への二酸化炭素の影響を調べるためです。
ぶっちゃけ、風呂で炭酸使って二酸化炭素中毒にならないように研究するためです。
一酸化炭素中毒ってよく聞きますよね?
あれは吸い込んだら肺の中でヘモグロビンにくっ付いちゃうんですよね、本来ならば酸素と結合して全身の細胞に酸素をとどけなきゃいけないのに、一酸化炭素とヘモグロビンの結合力は酸素の250倍って言われています。
だから全身の細胞に酸素が行き渡らなくなり死に至るって感じです。
二酸化炭素も同様に酸素より結合力が高いので、純粋な二酸化炭素を吸い込んだらただではすみません。
一酸化炭素と二酸化炭素の違いは比重です。
一酸化炭素は酸素より比重が軽く、二酸化炭素は酸素より比重が重い、、、、、、
だから二酸化炭素は足元に溜まり吸い込む危険性が低いということになります。
まーなんでもそうだけど、人は水の中では生きられませんよね?
生きるのに必要な水でも過剰な環境では人に悪影響を及ぼします。
同様に二酸化炭素も生きるのには必要だけど、環境によってどう変化するのか?
それが今回のバスユニットの設置理由です。
計測器を設置して、時間ごとの二酸化炭素量を測定して風呂場で中毒になったとかいうのを防ぐために、わざと一番密閉度の高いマンション型のバスユニットにした次第であります。
シャンプー台は飾りみたいなもんですが、炭酸濃度測定は行います。
そんな感じのラボですので、みなさま遊びに来てくださいね!
合わせてお読みください。
炭酸ムース、炭酸ジェルってスキンケアにどういいの?
ボーア効果とは?
二酸化炭素は水に溶け込んだ状態じゃないと効果ない!
貴方のは肌はあなただけのもの
ゼロジェルはどう使うの?
家庭で毎日できるヘッドスパ
劇的ビフォーアフター
炭酸ムースは泡と消える
膨潤、軟化、妖怪のせい?1
膨潤、軟化、妖怪のせい?2
炭酸ジェルの可能性
炭酸とアルカリの関係とは?
ゼロベースメイクジェルの使い方
炭酸水と炭酸ジェルの真実!
ありのままの姿とは?
まずはお約束、クリックしてね!

にほんブログ村

T2sys
ご購入を検討されている方、お問い合わせは全国代理店まで。
全国のT2sys(ティーツーシステム)導入店はこちらから
本社電話 0265-96-0830
FAX 0265-96-0030
e-mail master@t2sys.info
3月9日です!
本社の2階にラボ作ってまた実験の日々ですね。
いろいろ機材を揃えて炭酸濃度や炭酸のパーマにおける影響や、カラーへの影響などもっと細かく調べることができるようになります。
昨日も書いたけど、シャンプー台とユニットバスを設置してそこで計測ですね。
ユニットバスはマンションタイプの小さいやつで、窓なしです。
なんでかっていうと密閉率の高い狭い空間での人体への二酸化炭素の影響を調べるためです。
ぶっちゃけ、風呂で炭酸使って二酸化炭素中毒にならないように研究するためです。
一酸化炭素中毒ってよく聞きますよね?
あれは吸い込んだら肺の中でヘモグロビンにくっ付いちゃうんですよね、本来ならば酸素と結合して全身の細胞に酸素をとどけなきゃいけないのに、一酸化炭素とヘモグロビンの結合力は酸素の250倍って言われています。
だから全身の細胞に酸素が行き渡らなくなり死に至るって感じです。
二酸化炭素も同様に酸素より結合力が高いので、純粋な二酸化炭素を吸い込んだらただではすみません。
一酸化炭素と二酸化炭素の違いは比重です。
一酸化炭素は酸素より比重が軽く、二酸化炭素は酸素より比重が重い、、、、、、
だから二酸化炭素は足元に溜まり吸い込む危険性が低いということになります。
まーなんでもそうだけど、人は水の中では生きられませんよね?
生きるのに必要な水でも過剰な環境では人に悪影響を及ぼします。
同様に二酸化炭素も生きるのには必要だけど、環境によってどう変化するのか?
それが今回のバスユニットの設置理由です。
計測器を設置して、時間ごとの二酸化炭素量を測定して風呂場で中毒になったとかいうのを防ぐために、わざと一番密閉度の高いマンション型のバスユニットにした次第であります。
シャンプー台は飾りみたいなもんですが、炭酸濃度測定は行います。
そんな感じのラボですので、みなさま遊びに来てくださいね!
合わせてお読みください。
炭酸ムース、炭酸ジェルってスキンケアにどういいの?
ボーア効果とは?
二酸化炭素は水に溶け込んだ状態じゃないと効果ない!
貴方のは肌はあなただけのもの
ゼロジェルはどう使うの?
家庭で毎日できるヘッドスパ
劇的ビフォーアフター
炭酸ムースは泡と消える
膨潤、軟化、妖怪のせい?1
膨潤、軟化、妖怪のせい?2
炭酸ジェルの可能性
炭酸とアルカリの関係とは?
ゼロベースメイクジェルの使い方
炭酸水と炭酸ジェルの真実!
ありのままの姿とは?
まずはお約束、クリックしてね!

にほんブログ村

T2sys
ご購入を検討されている方、お問い合わせは全国代理店まで。
全国のT2sys(ティーツーシステム)導入店はこちらから
本社電話 0265-96-0830
FAX 0265-96-0030
e-mail master@t2sys.info
スポンサーサイト