fc2ブログ

炭酸の役割はおおまかに3つ

炭酸の役割は大きく分けて3つです。
①ゼロベースにする
②余計なお土産は持ち帰らせない
③血行促進をサポートする。

あとは特にありません。
以前から言ってるように、炭酸はメインじゃありません。
どっちかって言うと陰でサポートするような奥ゆかしい存在です。

でも陰でしっかり仕事をするのが炭酸なんですね。

T2はこの炭酸をサロンで簡単に使うことができるツールです。
炭酸と湯を混ぜるインジェクションの部分で特許も取得してあります!!!
img001-のコピー

これ実は国際特許で3カ国に申請してあります。
データーもちゃんと外部測定機関に通してとってあります。

この度、国の中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業にも認定されました。

まー長い道のりだったんですが、確実に社会に認知され始めました。
そして、私自身が炭酸について1時間ほど語っているビデオが、、、、これです


ちょっと長めですがしばらくおつきあいください。

Don't think. Feel !!!
10805764_854923341226790_6650909766688926347_n.jpg



プロフィール

toho1962

Author:toho1962
長野の田舎美容師です。
10年以上前から炭酸の研究を始め炭酸に関して色々書いています。

炭酸はインフラにすべきをコンセプトに、炭酸機械が高すぎて頭にきたから自分で作っちゃいました。
フェイスブックやってます!

非友達になってくださいね!

カレンダー
11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
来場者
オンライン
現在の閲覧者数:
押してね!
ご来場の際には押してみて下さい。
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
ブログ村ランキング