fc2ブログ

T2sys ZEROベースメイクジェルの使用方法

T2sys女子部よりホットな情報が届きました。
T2sys女子部とはFacebookでZEROジェルを扱うエキスパート(女子のみ)により構成されたグループです。
女性でしかわからない繊細な部分にも討議を重ね、更に多くの方にZEROジェルを安心してお使い頂く為に日夜研究をされています。

そして、、、、女子限定なので、当然僕も入れない厳しいグループです(笑)



ZERO BASE MAKE GEL使用方法



毎日のお手入れに
クレンジング~洗顔後 ピンポン玉程度の量のジェルを泡を消さないように優しく顔にのせます。
5分程度置いたら洗い流すか濡れたタオルでふき取ります。
その後は必要に応じて化粧水・美容液などをお使いください。


目指せ色白美人
クレンジング~洗顔後 ご使用中の美白美容液等を塗布。
その上からZEROベースメイクジェルを塗布した後 
美白効果のあるフェイスシートを貼りつけて10分程度置いてください。
炭酸効果で美容液の効果がUPします。
美容液はクリームや乳液状(白色)よりもジェルタイプ(透明)のものをご使用される方が効果的です。


毛穴を引き締めてツルツルお肌に
二の腕や太もも等のざらつきの気になる部分にも効果的です。
体を洗った後に軽く水分を拭き取り気になる部分に塗布して
軽くマッサージ後洗い流しましょう。
10日~2週間の継続使用でつるつるお肌が実感できます。
入浴時のご使用が手間いらずです。


頭皮のかゆみやベタつきにも
シャンプー後適量のZEROベースメイクジェルを地肌に塗布。
地肌を優しくマッサージした後流しましょう。
血行を促進し地肌に残った汚れや過剰な皮脂を取り除きます。
週1~2回のご使用で健康な地肌を保ちます。


デリケートゾーンの黒ずみに
脱毛等で黒ずんだ腋やデリケートゾーンの気になる部分に塗布して
軽くマッサージをし5分程度放置後
濡れタオル等でふき取るか洗い流してください。


かかとのガサガサ対策に
乾燥してガリガリしているかかと。
入浴後かかとにZEROベースメイクジェルをたっぷり目に塗布して
ラップ等で包みこみ10分程度放置後ふき取りましょう。
パック後クリームなどを塗りこんでください。


ニキビ対策に
洗顔後 ZEROベースメイクジェルを優しく塗布して
10分程度置いたあと洗い流してください。
過剰な皮脂を取り除き潤いはキープします。


肩こりや足のむくみに
気になる部分にZEROベースメイクジェルを塗布して10分程度放置後
拭き取ってください。
ジェルの血行促進効果でコリやむくみが和らぎます。

こちらからファイルはダウンロード出来ます。
http://t2sys.info/
T2sys ZERO base make gel 詳しい使用方法

ダウンロードファイル名:t2gel_12_12 2.5MB
解凍後pdfファイル名:ZEROジェル使用方法
 
クリックするとpdfファイルのダウンロードを開始します。
ダウンロード後、ファイルをクリックすると自動的に解凍しますので、保存しごらんください。




等身大のT2sysを知って頂く為にFacebookでのお友達を増やしたいと考えております。
http://www.facebook.com/hajime.ishikawa




イイと思ったら、ここ押して!

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

東方炭酸システムへ
T2sys

購入をご検討されている方は最初にこちらをご覧下さい。
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-87.html

初めてこのブログにいらっしゃった方はこちらをご覧になって下さい。

過去ログ1
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-33.html

過去ログ2
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-88.html


炭酸探訪その3
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-133.html
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-135.html
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-136.html

ご注文はこちらへ!
http://t2sys.info/agency.html


本社電話 0265-96-0830
FAX   0265-96-0030






プロフィール

toho1962

Author:toho1962
長野の田舎美容師です。
10年以上前から炭酸の研究を始め炭酸に関して色々書いています。

炭酸はインフラにすべきをコンセプトに、炭酸機械が高すぎて頭にきたから自分で作っちゃいました。
フェイスブックやってます!

非友達になってくださいね!

カレンダー
11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
来場者
オンライン
現在の閲覧者数:
押してね!
ご来場の際には押してみて下さい。
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
ブログ村ランキング