fc2ブログ

講習って

ネットでもリアルでも最近理美容師が主催する講習って増えて来ましたね。
色んな講師が活躍しています。

でも、本当に価値の有る講習って一握りだと思います。
まがりなりにもお金を取って講習する以上はきっちりとやってほしいものです。

お金を頂く以上それに値するかってとこが重要です。

講師になりたい人は多く、誰も講師ですって言えるけど、本当にお前大丈夫なの?って言う人がが多過ぎます。
単純に商品の説明ならお金は取れませんよね。

また結果の出ない講習もダメですね。
また、理美容師は講習が好きで毎週行ってる人も居ますが、ただ行ってるだけの講習も多く存在します。

毎回違う講習で顔を合せなんか仲良しサークルっぽくなってる人達も居ますが、端から見れば金の無駄遣いだな、、、とか思ってしまいます。

みんな具体的なプランとか目的ってしっかりしていますか?

それをどうサロンにフィードバックするんですか?

変に知識だけ詰め込んだら芯がぶれますよ?

自己満足だけで終わっていませんか?

メーカーやディラーはあの手この手でモノを売ろうとしていますが、安易に乗っかっちゃダメですよ?

特に小難しい理論を呪文のように唱える講習は面白くありません。

難しい事を難しく言ったら誰も判りません。

わからないまま大量のデータを処理しようと思ったら余計にわからなくなりますよ?

まーそれだけ、良くわからないものが巷には溢れているって言う事ですね。

今日はちょっとぼやきでしたwww






そんな事より、ここ押して!

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

東方炭酸システムへ
T2sys

購入をご検討されている方は最初にこちらをご覧下さい。
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-87.html

初めてこのブログにいらっしゃった方はこちらをご覧になって下さい。

過去ログ1
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-33.html

過去ログ2
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-88.html


炭酸探訪その3
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-133.html
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-135.html
http://toho1962.blog47.fc2.com/blog-entry-136.html

ご注文はこちらへ!
http://t2sys.info/agency.html


本社電話 0265-96-0830
FAX   0265-96-0030




プロフィール

toho1962

Author:toho1962
長野の田舎美容師です。
10年以上前から炭酸の研究を始め炭酸に関して色々書いています。

炭酸はインフラにすべきをコンセプトに、炭酸機械が高すぎて頭にきたから自分で作っちゃいました。
フェイスブックやってます!

非友達になってくださいね!

カレンダー
10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
来場者
オンライン
現在の閲覧者数:
押してね!
ご来場の際には押してみて下さい。
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
ブログ村ランキング